一物五価とは?

query_builder 2023/12/05
10

不動産を売却する際、建物の売却価格は変動しますが、土地の価値は変わらないものとされています。
土地の価値は「一物五価」と呼ばれ、5つの観点により査定されることをご存じでしょうか。
今回の記事では、一物五価についてご紹介します。
▼一物五価とは
■公示地価
土地の価格は、毎年1回「土地鑑定委員会」によって決められます。
土地によって条件が異なるため、土地の一部を標準値として換算し査定を行います。
■地価調査
地価調査は、公示地価と似たような調査方法です。
ただし公示地価は国が行うものに対し、地価調査は都道府県で方法が異なります。
7月1日時点における基準に沿って調査を行い、9月に決定するのが一般的です。
■路線価
国税庁が関わっている鑑定方法で、毎年7月頃に決定されます。
路線価とは、土地に対して課税される相続税または贈与税を算出するための鑑定方法です。
土地を相続した際に算出される相続税は、路線価に沿って算出されています。
■固定資産税路線価
土地にかかる固定資産税の算出基準になるのが、固定資産税路線価です。
固定資産税や都市計画税・登録免許税・不動団取得税などを正しく計算するために使用されます。
■実勢価格
実際に不動産を売買し、確定した取引額のことです。
買う側・売る側が了承して最終決定した価格を実勢価格と呼び、その時の時価とされています。
▼まとめ
土地の一物五価には、公示地価・地価調査・路線価・固定資産税路線価・実勢価格の計5つの価格があります。
土地の販売価格の算出は難しいため、所持している土地を売りたい場合は不動産のプロへ相談しましょう。
『株式会社湘南財産パートナーズ』は、土地の売買に精通したスタッフがお客様の要望に寄り添い対応いたします。
土地を売りたい方は、お気軽にご相談ください。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE