2025.06.03
土地を売却する時のトラブルは?
query_builder
2024/10/01
コラム
所有している土地を使用していない場合、売却を考えることもあるでしょう。
しかし土地の売却にはトラブルが起こることもあるため、注意が必要です。
今回は、土地を売却する時のトラブルについて解説します。
▼土地を売却する時のトラブル
■重要事項の不告知
土地の売却には、重要事項説明が不可欠です。
重要事項説明では、過去に事故があったりトラブルがあったりした場合、買主に全て伝える必要があります。
きちんと伝えずに取引をすると、後からトラブルに発展してしまうでしょう。
■親族の反対による契約解除
土地の売買契約を締結した後に、親族に反対されて解約される場合もあります。
そうすると、買い手から売り手に対して解約手付を支払う必要がありますが、それを巡ってトラブルが起こる場合もあるため注意が必要です。
■近隣との境界が未確定
近隣との境界が未確定である場合、売買する土地の面積がはっきりしないため、トラブルになることがあります。
土地の境界は実測図に記録されていますが、測量してから時間がたっていると、境界があいまいになっている場合もあるでしょう。
▼まとめ
土地を売約する時に起こりやすいトラブルは、以下の3つです。
・重要事項説明の不告知
・親族の反対による契約解除
・近隣との境界が未確定
土地を売却する場合は、事前に起こりやすいトラブルを把握しておきましょう。
藤沢市周辺エリアで土地の売却をお考えの方は『株式会社湘南財産パートナーズ』にお任せください。
不動産売却の豊富な実績を活かし、最適な提案をいたします。
----------------------------------------------------------------------
株式会社湘南財産パートナーズ
住所:神奈川県藤沢市
鵠沼石上2-5-1
湘南鵠沼BLD 3階
電話番号:0466-90-3891
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2025.05.01農地を処分する方法は?農地は、所有しているだけで税金や維持費がかかり...
-
2025.04.25山林が売れたケース皆様 弊社のブログをご覧いただきありがとうござ...
-
2025.04.02任意売却を行う流れとは?支払えない住宅ローンの支払いには、任意売却を利...
-
2025.03.01任意売却の不成立後ど...住宅ローンの支払いが厳しくなり、任意売却を...
-
2025.02.03任意売却に買い手がつ...住宅ローンの支払いが難しくなった場合、任意...
-
2025.01.05不動産の任意売却と競...住宅ローンの支払いが難しくなった場合、不動...
-
2024.12.03二世帯住宅を売却する...親と一緒に暮らせる二世帯住宅ですが、一般...
VIEW MORE